在庫車両にコスモスポーツを追加しました。
エンジンは2年半程前に弊社にてオーバーホール済み。
アペックスシールは2mmの金属3分割が入っております。
エンジン絶好調!
日本最大級の旧車トレードショー「第3回ノスタルジック2デイズ」がパシフィコ横浜で開催されます。
極上車両・パーツが一同に揃う同イベントに当社も参加致しますので是非ご来場下さい。
日程:2011年2月26日(土)〜27日(日)
時間:am10:00〜pm5:00(両日共)

前回無事に降ろしたエンジンを特製のジグを備えたエンジンスタンドに備え付けいよいよ分解の開始です。
プーリーベルト・オルタネーター・2個あるディストリビューターを外します。

ウォーターポンプ等を取り外します。

エキゾーストカバー、そしてキャブレターとエキゾーストパイプを一体になったまま外します。

エンジンを回転させ中に残っているエンジンオイルと冷却水を出し切ります。

オイルパンは24個のナットで留まっています。

ナットとステーを外しオイルパンを持ち上げます。

中にオイルストレーナーがありエンジンハウジングの底が剥き出しとなります。

スタンドを回転させクラッチとクラッチカバーを外し、クラッチカバーとクラッチディスクを外します。
これらは新品と交換です。

弊社オリジナルの専用工具を用いてリングギアブレーキを取り付けます。

マツダ製の専用工具でエキセントリックシャフトのナットを外します。

フロント側にあるクランクプーリーを外しエンジン下側にある2本のテンションボルトを外しておきます。
次回からいよいよエンジン本体の分解です。




